このサイトは記事内に広告を含む場合があります。広告や表現について

【2023年】株初心者におすすめ!ネット証券会社ランキング

ネット証券や、証券会社と聞くと、なんだか騙されてるような気がしませんか?今や、ほとんどの投資家がネットで株を取引きする時代。特に、FIREファイアを実現している人のほとんどが、ネットで証券口座を持っています。

口座を持っていないと、いざ株価の暴落が来て買付のチャンスが来ても、購入する事ができません。そのような事態を防ぐためにも、証券口座を作っておきましょう。

そして、当サイトでは、絶対に「ネット証券」をおすすめします!その理由は、記事の中で触れていきます。知らずに証券会社の窓口で口座を作ってしまうと、あとで後悔する事になるかもしれません。

この記事では、何故ネット証券をおすすめするのかを解説していきます。

この記事でわかる事
  • ネット証券って何?
  • ネット証券のメリット
  • 窓口に行ってはいけない理由
  • おすすめのネット証券

最後まで読んでいただくと、ネット証券の事がかんたんに分かっちゃいます!ぜひ最後まで読んで、持って帰ってくださいね!

米国ETFマンガ①
米国ETFマンガ②

マンガ:クマ(@cumacuma_cuma

登場人物
どんぐり所長

どんぐり所長

米国株式を中心に投資する投資家。投資の為に樫の木から落ちてきた木の実らしい。安定型、長期投資志向であり、投資信託や米国ETF、国内高配当株に投資している。

けんたくん

けんたくん

お金持ちに憧れる小学6年生。株式取引に大いに興味あり、自分以外が儲かる事がキライ。両親より株式に詳しい。

目次

おすすめのネット証券 5選

どんぐり所長
どんぐり所長

おすすめのネット証券を教えるね!

たくさんあるけど、どこがいいのかな?

けんたくん
けんたくん
どんぐり所長
どんぐり所長

米国ETFをやっていく上で、重視するところを挙げていくと…?

米国株式を始める上で重視するポイント
  1. 米国株式の取り扱いが豊富な事
  2. 手数料が安い事
  3. 信用のおける証券会社であること

とりあえず迷ったらココ!「SBI証券」

どんぐり所長
どんぐり所長

日本で一番人気の証券会社は、やはり外せないね!

とりあえず、初めに口座開設しておけばいい会社なのね。

けんたくん
けんたくん
SBI証券のメリット・デメリット
NISAつみたてNISAジュニアNISA取り扱い銘柄最低手数料上限手数料
3040無料20ドル

SBI証券のメリット

  • 国内の証券口座開設数ナンバーワン!
  • SBI・Vシリーズで、VT/VOO/VTIなどのETFに連動した投資信託が、円貨で購入できる
  • 住信SBIネット銀行経由でドルを買うと、手数料が最安
  • PTS取引で、夜間も株取引ができる!
  • 投資信託の買い付けにTポイントが利用できる!
  • IPO案件の取り扱いが多く、IPOチャレンジポイントで何時かは購入できるのが嬉しい。
  • Tポイントでも投資が可能に!

\国内人気ナンバーワンのSBI証券/

手数料を抑えたいなら「DMM.com証券」

どんぐり所長
どんぐり所長

ちょくちょく売買を繰り返す人は、DMM.com証券がおすすめだよ!

どうして?

けんたくん
けんたくん
どんぐり所長
どんぐり所長

手数料が最安値だから、売買ごとにかかる手数料を抑えられるんだよ。

DMM.com証券のメリット・デメリット
DMM株の口座解説ボタン
DMM.com証券の公式ページ
NISAつみたてNISAジュニアNISA取り扱い銘柄最低手数料上限手数料
1265無料無料

DMM.com証券のメリット

  • 手数料が最安値!
  • DMM株ポイントが、取引量によって貰える!
  • 最短5分で口座開設の入力が完了!最短即日に取引開始可能!

DMM.com証券のデメリット

  • 国内株を、1株から取引する事はできない
  • 投資信託の取り扱いが無い
  • つみたてNISA口座の開設ができない

\DMM証券は手数料が最安値!/

銘柄スカウターなど充実で通向け!「マネックス証券」

どんぐり所長
どんぐり所長

何と言っても、米国株の取り扱い数、ナンバーワン!

米国株やるなら、口座開設しておきたいね!

けんたくん
けんたくん
どんぐり所長
どんぐり所長

あとは、銘柄スカウターが非常に便利なので、必須レベルだね!

マネックス証券のメリット・デメリット
NISAつみたてNISAジュニアNISA取り扱い銘柄最低手数料上限手数料
4005無料20ドル

マネックス証券のメリット

  • 米国株式の取り扱い数、ダントツのナンバーワン!
  • 銘柄スカウターという銘柄分析ツールが、必須レベルに優秀!
  • 国内株も、1株から手数料無料で購入できる!
  • マネックスカードと併用の投信つみたてで1.1%のポイントがつく!
  • マネックスポイントは手数料や暗号資産、他社ポイントに使える!

マネックス証券のデメリット

  • 取引手数料が高めなので、注意!

\米国株も国内株もマネックス証券!/

楽天経済圏を活用するなら「楽天証券」

どんぐり所長
どんぐり所長

楽天経済圏を使っているなら、楽天証券もいいね!

楽天経済圏?

けんたくん
けんたくん
どんぐり所長
どんぐり所長

楽天のサービス全体で連携してポイントを貯めたり、使ったりできるサービスだよ!

楽天証券でも貯めたりできるんだね!

けんたくん
けんたくん
楽天証券のメリット・デメリット
NISAつみたてNISAジュニアNISA取り扱い銘柄最低手数料上限手数料
3636無料20ドル

楽天証券のメリット

  • 楽天経済圏と組み合わせて使うことでお得にポイントが活用できる
  • 使いやすいインターフェース
  • 楽天銀行と連携して、入出金がかんたん!

楽天証券のデメリット

  • 楽天経済圏のサービス縮小が続いているので注意!

\楽天経済圏をご利用なら!/

1,000円から投資できる「PayPay証券」

どんぐり所長
どんぐり所長

PayPay証券なら、1,000円から投資できます!

1000円の銘柄ならどこでも買えるんじゃ?

けんたくん
けんたくん

人気のある銘柄なら、1単元である100株買うと100万円超えたりするんだよ?

ひえ〜!

PayPay証券のメリット・デメリット
NISAつみたてNISAジュニアNISA取り扱い銘柄最低手数料上限手数料
171基準価格の
0.5%
基準価格の
0.7%

PayPay証券のメリット

  • 1,000円から大手企業の株主になることが出来る!
  • 口座開設も簡単3ステップで初心者でも安心!
  • 新規で口座開設すると抽選で大10,000円の投資資金がもらえるキャンペーン実施中!

PayPay証券のデメリット

  • 手数料無料サービスはありません。
  • NISA口座、つみたてNISA口座、ジュニアNISA口座のいずれも開設できません。

\PayPay証券なら1,000円から大手企業に投資可能!/

主要ネット証券会社の比較

どんぐり所長
どんぐり所長

ここで主要なネット証券会社を比較しておこう!

こんなにたくさんあるんだね!

けんたくん
けんたくん
スクロールできます
証券会社

SBI証券


楽天証券


マネックス証券


GMOクリック証券


DMM.com証券
米国株取り扱い銘柄多し取り扱い銘柄多し取扱銘柄最多取り扱い無し取扱い
手数料
(100万円)
535円(税込)535円(税込)1100円(税込)460円(税込)374円(税込)
IPO
(2020年)
85社
IPOチャレンジポイントがあり、ポイントをためればいつかは必ず購入することができる。
38社50社1社6社
国内株
1株購入
1株から購入可
約定代金の0.5%(税込0.55%)最低手数料:50円(税込55円)
100株から1株から購入可
買付時手数料無料
売却時約定代金の0.55%(税込)
100株から100株から
特徴と
おすすめ度
口座開設数NO.1。IPOの数が一番多い。住信SBIネット銀行経由でドルを買うと手数料が最安。と人気米国ETFが円貨の棟信託で買えるSBI・VシリーズはSBI証券でしか購入できない。楽天銀行と連携(マネーブリッジ)し、証券口座への入金がスムーズ。投資信託の積立にクレジットカードが利用でき、5万円までは1%のポイントがつく。最近もっとも伸びている証券会社である。何と言っても米国株の取引数ナンバーワン!米国株式をやるなら口座開設しておいて損はない。銘柄スカウターという銘柄分析ツールが使用できる。この機能の為に口座開設をしてもよいレベル。手数料が高いので注意が必要。業界最安手数料。米国株の取り扱いがない。専用のアプリが非常に優秀。株価等がリアルタイム更新される。GMO関連会社の株を買うと優待で手数料キャッシュバックが受けられる。手数料の安さが最大の売り。1注文制の手数料プランの安さは業界最安値レベル。DMM株ポイントが取引量によって貰えるのが嬉しい。
紹介ページSBI証券ではじめる
公式ページSBI証券楽天証券マネックス証券GMOクリック証券DMM.com証券
おすすめネット証券会社5社の比較

ネット証券とは

ネット証券って、なあに?

けんたくん
けんたくん
どんぐり所長
どんぐり所長

証券会社はわかるかな?

ん~。株を買うところ?

けんたくん
けんたくん
どんぐり所長
どんぐり所長

そうだね!ネット証券は、ネット上で取引できる証券会社の事を言うんだ!

ネットで、株が買えちゃうんだね!

けんたくん
けんたくん
ネット証券とは

ネット上で株などの金融商品の取引ができる、証券会社のこと

ネット証券をおすすめする理由

どんぐり所長
どんぐり所長

これから株を始める人には、絶対にネット証券をおすすめするよ!

えっ。ちゃんとした証券会社の窓口に行った方が、いいんじゃないの?

どんぐり所長
どんぐり所長

絶対に、窓口に近づいちゃだめです!

窓口で取引するデメリット

どんぐり所長
どんぐり所長

窓口って言う事は、担当者さんが対応してくれるよね?

そうだね!窓口だし。

けんたくん
けんたくん
どんぐり所長
どんぐり所長

その担当者さんの、人件費はどこからでているか考えたことある?

ん~。考えたことないや。

けんたくん
けんたくん
どんぐり所長
どんぐり所長

なら、有名な証券会社のCMなどの広告費は、どこからでているんだろうね?

もちろん、儲けからでているんだろうけど…?

けんたくん
けんたくん
どんぐり所長
どんぐり所長

人件費や広告費はほとんど、取引の手数料からでているんだよ!

あっ!

どんぐり所長
どんぐり所長

窓口でおすすめされる商品は、手数料が高い商品ばかり、すすめてくるんだ。

窓口のデメリット
  • 手数料の高い商品ばかりおすすめされる
  • 自分が買いたい銘柄が、買いにくい

ネット証券のメリット

どんぐり所長
どんぐり所長

ネット証券のメリットは、さきほどの逆!変な商品をおすすめされない事。

おすすめしてくる担当者が、いないもんね!

けんたくん
けんたくん
どんぐり所長
どんぐり所長

その代わり、自分で銘柄を調べないといけないよ!

えー。めんどくさい~。

どんぐり所長
どんぐり所長

ちゃんと調べて、愛せる銘柄を買うようにしないとダメだよ!

はーい。

けんたくん
けんたくん
ネット証券のメリット
  • 変な商品をおすすめされることがない
  • 自分で決めた商品が購入できる
  • 窓口までわざわざ出向く必要が無い
  • 手数料が安い

証券口座は複数もっておこう

どんぐり所長
どんぐり所長

証券口座を複数つくっておくとメリットがいっぱい!

どんなメリット?

けんたくん
けんたくん
どんぐり所長
どんぐり所長

証券会社によって、手数料無料になっているETFが違うんだ。ほしいETFにあわせて購入する証券会社を変えるの手だね!

ネット証券大手3社 買付手数料無料ETFまとめ
大手3社の手数料無料ETF 2022年9月
証券口座を複数もつメリット
  • 証券会社によって取り扱い銘柄が違う
  • 証券会社によって得意・不得意がある
  • 証券会社によって買付手数料無料などのサービスに違いがある
  • 不具合などで取引ができない場合の予備口座
  • ジャンル別に口座を分割管理
  • クレジットカード使用の積立などが複数できる(上限5万円までの所が多い)
  • 証券会社によって手数料無料キャンペーンの銘柄が違うので、購入したいETFにあわせて購入できる
どんぐり所長
どんぐり所長

あなたがやりたい投資にあわせた証券会社を選ぶのが大切です。

まとめ ネット証券とは

ネット証券とは
  • ネットで株式の取引ができる証券会社の事
  • 初心者は、窓口での購入はおすすめしない
  • 銘柄は、自分で調べて納得して購入する
  • 特におすすめのネット証券は、「 」と「

証券口座を開設したくなったら、手順を開設していますので、こちらの記事をご参考ください。

どんぐり所長
どんぐり所長

窓口には、ちかづいちゃだめだよ!

わかりました!

けんたくん
けんたくん
著者

コメント

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次