やさしい米国ETF銘柄解説– category –
-
【VWO】将来の成長に期待!新興国へ投資するETF
米国株ETFや投資信託で投資を始めると、どうしてもアメリカの企業の比率が上がっていきます。でも、アメリカばかりに投資して本当に大丈夫?そう考える方も少なくないでしょう。 アメリカはすでに大きく成長していて、世界で大きな影響力を持っています。... -
【VEA】先進国に投資してポートフォリオの米国の割合を減らそう
あなたは米国株ETFは米国の企業に投資していると考えていませんか?実はアメリカ以外の国へも投資が可能です。その中でもこの記事ではVEAを紹介します。 VEAとは、アメリカを除く先進国に投資するETF。先進国ですから、経済的にも成長した国の企業を集めた... -
【IWM】アメリカの小型株2000銘柄に投資するETF
あなたは米国株ETFに投資されていますか?米国株ETFに投資されている多くの方は、VOOやVTI、QQQなどの有名なETFに投資されているでしょう。ではIWMをご存じですか? IWMとは、アメリカの小型株を集めた指数、ラッセル2000に連動したETFです。小型株2,000銘... -
【VTV】安定感抜群!大型の割安株を集めたETFで長期投資
あなたは米国ETFを長期的に投資したいとお考えですか?VTVは長期投資に最適! VTVとはアメリカの大型バリュー株を集めたETFの事です。バリュー株とは割安株のこと。過小評価されている銘柄は、将来何かの拍子で評価されて株価が上がっていく可能性を秘めて... -
【DIA】NYダウで主要30社に投資するETF
DIAという米国株ETFをご存知ですか?超有名な指数に連動するETFなんですが、日本ではあまり人気がなさそう。 DIAとは、NYダウに連動する米国株ETFです。NYダウはニュースを見ているとよくでてきますよね。ダウ工業株30種平均という世界最古の株価指数に連... -
【VUG】アメリカの成長株で早期の資産形成を狙うETF
たくさんある米国株ETFの中でも、ちょっと勉強した人しか知らないVUG。でも、とっても有能なETFなんです。しかも、株初心者のあなたや、長期投資でなるべく成長を狙いたいあなたにぴったりの銘柄です。 VUGとは、アメリカのグロース株に投資するETFです。... -
【SPXL】S&P500の3倍の値動き!リスクを取って最大の利益を
「SPXL」。twitterなどで株取引に慣れた人達が話しているのを見かけることがあると思います。 SPXLとは、株式投資をされる方に大人気のS&P500指数の3倍の値動きを狙ったレバレッジ型の米国ETFの銘柄の略称なんです。しかも、株初心者にもとっても比較... -
【XYLD】毎月配当かつ配当利回り10%の高配当ETFの秘密とは
あなたは高配当株投資をしていますか? 高配当株投資をしている方、またこれから始めようとお考えの方に、必ず知っておいてほしい高配当銘柄があります。それがこの「XYLD」。最近よくtwitterなどで見かける事も増えてきたのではないでしょうか。 実はこの... -
【QYLD】配当利回り12%!しかも毎月配当!最強の高配当ETF
「QYLDの米国ETFの銘柄の略称なんです。 QYLDとは、ナスダック100指数の株価の値上がり益を放棄して、代わりにその値上がり益を受け取る権利の売却益で配当金を貰う商品です。ナスダック100銘柄の現物を所持したまま、配当金を毎月受け取れます。ナスダッ... -
【VYM】株価の値上がりも狙える優良で安定的な高配当ETF
高配当ETFで安定的でリスクが少なく、株価も上がっていく銘柄ないかな?その候補があります!それがこの「VYM」。 なぜなら、優良な配当金の多い企業を集めている米国ETFだからです。 高配当ETFの中では決して配当利回りのいい銘柄ではありません。しかし...