こどもでもわかる【VT】世界は必ず成長してく!全世界に分散投資

株式投資を始めたいな〜というあなた。どこの会社の銘柄を買おうか…とお考えではりませんか?
株初心者にとって、会社の株をひとつひとつ選んでいく、いわゆる「個別株」は非常に難しいです。なぜなら、購入したい会社の業績や財務状況など、全て調べて納得したうえで購入しなければならないからです。
もちろん、勘で「ピン!」ときて、大当たりする方もおられます。しかし、そんなにうまくいかないのが株の世界。少しでも成功率を上げるためには勉強する必要があります。
では、どういう投資方法がおすすめなのでしょうか。そこで出てくるのが「インデックス投資」です。
インデックス投資とは、銘柄を一つ一つ購入していくのではなく、市場で使われてい「指数」に投資する投資法です。例えばアメリカの「 S&P500 」なら、アメリカの優秀な500社に連動した指数になります。この、指数に連動する商品を購入すれば、自動的に500社に分散して投資したのと同じことになるのです。
そのインデックスの中でもおすすめなのが、全世界に投資する「楽天全世界」などの投資信託や、「 VT 」などのETFです。しかし、この「VT」という知らない人からしたら、ただの暗号でしかないですよね。
この「 VT 」。初心者にとってもおすすめな、米国株ETFですので、是非、覚えて欲しい!この記事では、いったいどういう銘柄なのか。できるだけやさしい言葉で解説していきます!

どんぐり所長
米国株式を中心に投資する投資家
投資の為に樫の木から落ちてきた木の実
安定型、長期投資志向
投資信託+米国ETF+国内高配当株に投資

けんたくん
お金持ちに憧れる小学6年生
株式取引に大いに興味あり
自分以外が儲かる事がキライ
両親より株式に詳しい
VTとは

簡単にまとめると…
VTは全世界をまるっと買えちゃうアメリカの投資商品です!
では、どういう商品なのか、次項から優しく解説していきます!
読み方

読み方 「ぶい・てぃー」
運用会社

運用会社はバンガード社
どんな会社?


低コストで優良な商品を多数展開する、巨大運用会社です!
投資対象

全世界の47か国、約7,800社に分散投資する指数に連動するETF。
全世界の株式市場の約98%をカバーしている。

地球を丸ごと買ってるイメージだよ!
世界の98%ってすごい!


世界は必ず良くなろうと動く、という思想からきている指数だね!
経費率

経費率…0.08%

100万円運用しても、1年でたったの800円だよ!
ボクのお小遣いで払えちゃうや!


他の銘柄の経費率もみておこうね!

配当利回り

直近の配当利回り(2021年3月5日現在)…2.35%
直近の配当利回りとは、一番最近にでた分配金を、通常の銘柄で年4回、債券ETFやカバードコールETFで年12回分に換算して想定した数値です。1年間の配当利回りを保証するものではありません。

100万円投資してたら、1年間に23,500円の分配金が入ります。
あれ?結構高い!


リスク低くい安定型なのに、配当利回りがこれだけあったら嬉しいね!もっと配当金もらいたいなら、ランキングを確認してみましょ!

5年トータルリターン

直近5年のトータルリターンで、成長性を見てみましょう。
5年トータルリターン(外貨/年率)…13.91%(2021年3月5日現在)

5年前に100万円「VT」に投資して、分配金も再投資したら、1,918,000円になっていました!
安定型って言ってなかった?2倍近いけど…


複利の力って凄いですよね。でも、これは外貨建てなので、ここから為替と税金が引かれます!
資産総額

資産総額…180億ドル

1兆8900億円ですね!
1兆!


これでも、アメリカでは人気ないんだよ…日本で大人気!資産総額がどれくらい多いか、ランキングで確認してね!

VTの買い方

VTはネット証券で購入する事ができます!

あなたの証券口座はどうやって選びましたか?
僕はお父さんに選んでもらったので…。


もしかしたら、知らない間に損しちゃってるかも!
えっ!?


証券会社によって、手数料や取り扱い銘柄、サービスが全然違うんだ!
なるほど〜!


この記事で、おすすめの証券会社をまとめてあるので、自分に合う証券会社を探してみてね!

VTってどんな銘柄?

VTのデメリット


そこまで大きなデメリットはないんだけど。
なら、おすすめだね!


強いて言うなら、結局は
VTはこんな方におすすめ

アメリカ以外の成長も取り込んで、全世界にリスク分散したいあなた
以上がVTの解説でした。あなたが「VT」に興味を持ってくれたら嬉しいです!

あなたも、全世界に分散して成長するVTで、投資を始めてみませんか?

- 米国株を中心に長期投資をする投資家
- コアサテライト戦略を推奨
- VIGをコアに、QQQ・VTIをサテライト運用
- ブログサイトを4サイト運営
- twitterフォロワー 4,400人以上
- 120名以上在籍のブログコミュニティ運営者
コメント