【キャピタルゲイン】資産拡大を株価の値上りで狙う
キャピタルゲインと言う言葉を聞いたことがありますか?株をやっているとたまに見かける言葉です。でも意味が分からないまま読み進めていませんか?
キャピタルゲインとは株取引を続けていく中で、是非覚えておきたい言葉なのでここで覚えていってくださいね!
- キャピタルゲインって何?
- キャピタルゲインの対義語
- キャピタルゲインに投資するならどのETF?
マンガ:クマ(@cumacuma_cuma)
どんぐり所長
米国株式を中心に投資する投資家。投資の為に樫の木から落ちてきた木の実らしい。安定型、長期投資志向であり、投資信託や米国ETF、国内高配当株に投資している。
けんたくん
お金持ちに憧れる小学6年生。株式取引に大いに興味あり、自分以外が儲かる事がキライ。両親より株式に詳しい。
キャピタルゲインって何?
キャピタルゲインってなんなの?
株の利益を得る方法のうちの一つだよ!
ほうほう。どういうの?
簡単に言うと、安く買って高く売る!その差益の事だね!
キャピタルゲインは、株式や不動産などの投資において、購入時に支払った資金と売却時に得られる資金との差額を指します。購入時に支払った資金よりも高い価格で売却することで生じる利益を指します。逆に、購入時に支払った資金よりも低い価格で売却することで生じる損失を指します。
キャピタルゲインとは…株の売買差益の事!
キャピタルゲインの対義語は
終わっちゃったね。
じゃーキャピタルゲイン投資とよく比較されるインカムゲイン投資っていうのを知っているかい?
それはどういう投資?
キャピタルゲインとインカムゲインはどちらが良いのか
どっちの投資法を優先したらいいの?
もちろん個人個人の投資手法にあった方を選べばいいよ。
どっちでもいいってこと?
もちろん、得意不得意があるよ!
教えてください!
じゃあこの表をみてね!
キャピタルゲインとインカムゲインの理想的な使い分け
じゃーどういう使い分けしたらいいのかな?
資産が少ない内はキャピタルゲイン優先がいいね!
どうして?
そうなの?
だから、配当金もらってから再投資するより、貰わずに株価上がってくれた方が利益を資産拡大しやすいね!
ならインカムゲイン投資はいつやればいいの?
もちろん普段からインカムゲインも混ぜていっていいんだけど、特に効果が大きいのが目標資産額達成してからだね!
資産が溜まってから投資してどうするの?
まとまった資金ができたら、インカムゲイン中心にすることで、まとまった不労収益が手に入るんだよ!
例えば?
1億円貯まったら、4%配当が貰える米国ETFを購入すれば、年間400万円入ってくるようになるよ!
400万円入ってくるなら働かなくていいじゃん!
そう、それがFIREだね!
キャピタルゲイン増税
2021年4月にアメリカのバイデン大統領がショッキングな発表をしたよ…!
どうしたの?
個人の富裕層のキャピタルゲイン益に対して増税するっていうんだ!
お金持ちから取るんなら別にいいんじゃん?
税金が倍になるって話で、お金持ちはこぞって株式市場から退場しそうなんだ。
ぼくらの時代がキタ!
株式市場から資金が引き揚げられるってことは、どの銘柄も株価がさがる恐れが高いよ…!
株価下がっちゃうのはいやだなぁ…。
アメリカでは、資本収益に対する税率を増やすことを意味する「キャピタルゲイン増税」が行われることがあります。これは、株式などの投資によって得られる収益に対して、高い税率を設定することで、政府にとって所得を増やすことを目的としています。
しかし、これによって投資家にとっては、収益が減少することになり、投資の意欲を低下させる可能性があります。また、経済全体にとっても、投資の意欲を低下させることで、経済成長を減速させる可能性があると言われています。
2021年バイデン大統領が発言
対象…所得が100万ドル以上の個人
増税…現行の20%から39.6%に引き上げ
オバマケア資金充当を目的とした課税と合わせて43.4%になる
この情報については、続報を待ってね。
まとめ キャピタルゲイン投資をするなら
どんな人がキャピタルゲイン投資したらよいのかな?
まだ資産が少なくて、これから資産を拡大していきたい人だね!
資産拡大を狙っている人はキャピタルゲイン重視がおすすめ
成長が期待できる銘柄に投資したらいいね。
例えばどんな銘柄?
QQQいっぱい買えばいいのね!
でも、成長幅が大きい銘柄は下落の幅も大きいからリスク管理は適切にね!
リスク管理をしながら成長性の高いQQQやVGTでキャピタルゲインを狙おう!
キャピタルゲインで資産増やして、インカムゲインでFIREするのが目標!
いい目標だね。
頑張ろう!
あなたもキャピタルゲイン優先で投資を初めてみませんか?
米国株ETFが始めたくなったら
米国株ETFを始めるにはどうしたらよいのでしょうか?株の初心者には全然わかりませんよね。
米国株ETFを始めるには、まず証券会社の口座を開設しましょう。でも、株を知ったばかりのあなたはどの証券会社を選べばいいかわかりませんよね。私もそうでした。
何も知らずに証券会社を選ぶことは非常に危険です。なぜなら、証券会社によって手数料がまったく違うからです。例えば、銀行や証券会社などで投資信託を契約してしまうと、非常に手数料が高額になる場合が多いです。手数料が多いと、その時点で将来の資産形成スピードが遅くなります。それどころか手数料負けしてしまって、マイナスになることもあり得ます。
そこで、手数料も低額で良心的なネット証券会社を二つご紹介します。両行とも、自信をもっておすすめできる証券会社です。
SBI証券
証券会社の口座開設数で日本一を誇るSBI証券。多くの方々に親しまれている理由は、総合的なレベルの高さ。
- 国内の証券口座開設数ナンバーワン!
- SBI・Vシリーズで、VT/VOO/VTIなどのETFに連動した投資信託が円貨で購入できる
- 住信SBIネット銀行経由でドルを買うと手数料が最安
- PTS取引で夜間も株取引ができる!
- 投資信託の買い付けにTポイントが利用できる!
- IPO案件の取り扱いが多く、IPOチャレンジポイントで何時かは購入できるのが嬉しい。
- Tポイントでも投資が可能に!
とりあえず一つ口座開設したいなら、SBI証券を選べばいいですね。
SBI証券で口座開設する方法を、画像を使って解説しました!ぜひ参考にしてくださいね。
- 米国株を中心に長期投資をする投資家
- コアサテライト戦略を推奨
- VIGとeMAXIS Slim全世界株式をコアに据える
- QQQ・VTI・XYLDをサテライト運用
- SBI証券、楽天証券、マネックス証券、DMM.com証券
- ブログサイトを4サイト運営
- twitterフォロワー 7,000人以上
- 140名以上在籍のブログコミュニティ運営者
コメント