このサイトは記事内に広告を含む場合があります。広告や表現について

手軽に低コストにアメリカの優良企業に分散投資する方法【VOO】

こどもでもわかるVOO

長期的な成長を目指すETFをお探しですか?それならば、このVOOが最適解になるかもしれません。

VOOとは、世界最強の呼び声高いS&P500指数に連動する商品です。しかも、日本で大人気のバンガード社が運用しているので、低コストで株初心者にもおすすめです。

この銘柄をしらずに、国内個別株から投資を始めた方は、あまりの難しさに、株式市場から早めに撤退してしまうかもしれません。それほど長期で持ちやすい銘柄なのです。

この記事では、VOOがいったいどういう銘柄なのか、どう有能なのか、できるだけやさしい言葉で解説していきます!

米国ETFマンガ①
米国ETFマンガ②

マンガ:クマ(@cumacuma_cuma

登場人物
どんぐり所長

どんぐり所長

米国株式を中心に投資する投資家。投資の為に樫の木から落ちてきた木の実らしい。安定型、長期投資志向であり、投資信託や米国ETF、国内高配当株に投資している。

けんたくん

けんたくん

お金持ちに憧れる小学6年生。株式取引に大いに興味あり、自分以外が儲かる事がキライ。両親より株式に詳しい。

目次

VOOとはS&P500に連動するETF

どんぐり所長
どんぐり所長

VOOは世界最強指数「S&P500」に連動した投資商品です!

VOOはバンガード社が運用するS&P 500インデックスに準拠したETFです。S&P 500インデックスは、米国の株式市場の上位500社の株価を反映しています。VOOは、S&P 500インデックスに準拠することで、米国大企業の株価を網羅的に投資することができます。VOOは、株式などの投資に比べて、入門しやすく、リスクも少なく、比較的安定したリターンを提供すると言われています。

ではどういう銘柄なのか、事項から優しく解説していきます!

VOOの読み方

どんぐり所長
どんぐり所長

読み方は「ぶい・おー・おー」です。

ブーブー!

どんぐり所長
どんぐり所長

愛称で「ブー」って呼んでる方もいるね!

ちょっと豆知識

数字の5をローマ数字にすると「 V 」。Oをゼロと読み替えれば、VOOは「500」と読めます。恐らくはS&P500から取ったものだと思われます。ちょっとした遊び心のあるティッカーで楽しいですね。

VOOを運用するのはバンガード社

バンガードって会社よく聞くね。

けんたくん
けんたくん

運用会社はバンガード社です。バンガード社は、アメリカの超巨大投資運用会社です。中でも日本国内で人気があります。その理由は、手数料の安さ。他の運用会社の追随を許さない姿勢は、多くの投資家の心を掴んで離しません。

どんぐり所長
どんぐり所長

低コストの優良商品を多数展開する優良資産運用会社です!

バンガード社は世界最大の管理資産を持つ投資信託会社であり、多くの投資者に信頼されています。その理由として、長年にわたる運用実績、低コスト、運用のシンプルさなどが挙げられます。また、バンガード社は投資信託のパイオニアとして知られており、投資者にとって最適な投資戦略を提供する努力をしていると評判です。

同じようなファンドで選ぶのに困ったら、「とりあえずバンガード!」と選ぶ方も少なくありません。

バンガードの詳しい記事はこちら

VOOの投資対象はS&P500

どんぐり所長
どんぐり所長

最強指数「S&P500」に連動するETFだよ!

S&P500とは、株式市場の指数の一つで、米国の大手上場企業500社の株価を反映した指数です。S&P500は、株式市場における米国の景気動向や企業の健全性を反映し、多くの投資家やアナリストによって使用されています。S&P500は、米国の株式市場のパフォーマンスを反映するため、世界的にも広く注目されています。また、S&P500に投資することで、幅広い業種やセクターをカバーすることができ、多様な投資戦略に適しています。

なんだかよくわからないが、凄い自信だ!

けんたくん
けんたくん
どんぐり所長
どんぐり所長

IVVSPYも同じ「S&P500」に連動しているんだけど、経費率総資産額が違うんだ。

VOOは泣く子も黙る、超有名指数「S&P500」に連動するETFです。S&P500とはアメリカを代表する優良企業500社を現す指数で、この500社に選定されるには厳しい審査があります。優良企業だけを集めた指数ですので、アメリカの成長の美味しいところだけを享受できるETFと言っても過言ではありません。

さらに、500社に分散投資するので、リスク的にも非常に安心できる銘柄です。

同じS&P500に投資する銘柄はこちら

VOOの経費率は安い

どんぐり所長
どんぐり所長

VOOの経費率は0.03%!100万円投資していても、1年間で経費は300円だけ!

アイスふたつくらいだね!

激安すぎて心配になるレベル…(汗)

VOOの経費率は、すべての米国株ETFの中でも最安レベル。これは、経費率を安く設定することで人気の「バンガード社」だからできる事だともいえます。

経費率で銘柄を選びたい方は、「経費率ランキング」もあわせてごらんください。

経費率ランキング

VOOの配当利回りはあまり期待できない

直近の配当利回りとは、一番最近にでた分配金を、通常の銘柄で年4回、債券ETFやカバードコールETFで年12回分に換算して想定した数値です。1年間の配当利回りを保証するものではありません。

どんぐり所長
どんぐり所長

VOOの直近の配当利回り(2021年3月5日現在)は1.60%!100万円投資していたら、1年間で16,000円分配金がもらえます。

お小遣いみたいでいいね!

けんたくん
けんたくん
どんぐり所長
どんぐり所長

でも、できたら分配金は再投資しようね!

VOOの配当利回りは決して高くありません。しかし、キャピタルゲインを狙う銘柄でありながら、少しでも分配金がでるという事は非常に嬉しい事です。

分配金で銘柄を選びたい方は、配当利回りランキングをご参照ください。

同じS&P500に投資して、高配当を得たい方はこちらの銘柄

VOOの5年トータルリターン

直近5年のトータルリターンで成長性を見てみましょう。

5年トータルリターン(外貨/年率)…15.74%(2021年3月5日現在)

どんぐり所長
どんぐり所長

もし、5年前に100万円投資して、分配金も再投資していたら約206万円になっていました。

パパに100万円僕の口座に入れる様にお願いしよ…。

VOOは人気で資産総額が高まっている

どんぐり所長
どんぐり所長

VOOの資産総額は1920億ドル。20兆1600億円くらいですね…。

20兆?ハンパねー!

どんぐり所長
どんぐり所長

それくらいのインパクトだよねぇ…w

VOOの資産総額は、大人気の為非常に多く集まっています。

私の基準として、資産総額が30億ドルを下回る銘柄の購入は注意が必要と考えています。VOOはあなたが投資するにあたって、不安要素は皆無と言ってよいでしょう。

資産総額で銘柄を選びたい方はこちら ➤資産総額ランキング

VOOに投資するメリット

VOOはS&P500に投資することができるETFです。S&P500はアメリカの大型株500社の株価指数で、アメリカの株式市場全体を代表する指数のひとつです。VOOを選ぶことで、S&P500の株価の上昇に追従することができるというメリットがあります。また、VOOはその管理費用が低いことが特徴で、他の株式投資に比べてコストが少なく投資することができるため、投資効率が高いと言えます。

VOOに投資するメリットは以下のようのものがあります。

  • 投資対象となるS&P500インデックスにより、市場全体をカバーすることができるため、多様なセクターに投資できる。
  • 手数料が安いため、長期投資に向いている。
  • 市場のパフォーマンスに応じて、投資先を変更することができるため、運用のフレキシブル性が高い。
  • 小口投資も可能なため、投資開始金額が低い人にも適している。
  • 運用元となるバンガード社は、運用経験が豊富な信頼性の高い企業である。
どんぐり所長
どんぐり所長

低コストで簡単に、アメリカの優良企業に投資できるのが魅力。

VOOに投資する際のリスク

VOOに投資する際のリスクには、以下のようなものがあります。

  • S&P 500の振れ幅に対して反応しやすく、株式市場のパフォーマンスに応じてリターンが変動する可能性がある。
  • 運用資産がS&P 500に絞られているため、それ以外の株式市場や投資先に限定される可能性がある。
  • 株式市場のパフォーマンスに応じて、運用資産の価値が上昇することも下落することもあるため、投資先のリスクを考慮する必要がある。
  • 投資期間によっては、運用資産の価値が上昇しなかったり、減少したりする可能性があるため、長期的な投資には適していない可能性がある。
  • ETFには、手数料やスプレッドなどの費用がかかるため、投資先によっては運用資産のリターンに影響を与える可能性がある。
どんぐり所長
どんぐり所長

通常の投資リスクですね。ETFの中ではリスクの低い銘柄です。

VOOに関するQ&A

VOOとIVVとSPYとS&P500に投資する銘柄がたくさんありますが、どれを選べばよいですか?

どれを選んでも値動きはほぼ同じ動きをします。運営会社も3社とも有名な企業ですので問題ありません。ただし、SPYだけは経費率が高いので、VOOとIVVから選ぶのがよいでしょう。

VOOなら負けないと聞いたのですが?

暴落は必ずやってきます。過去を15年で切り取れば、どこで切り取っても負けなかったのがS&P500です。しかし、それが未来も続くとは限りません。

VOOはなぜ初心者におすすめなのですか?

S&P500は厳選された優良企業のみで構成されています。しかも、1株購入するだけで、約500社に分散投資できるインデックス投資です。比較的安価から始められ、安定して投資できるので初心者におすすめです。

VOOの買い方

買い付け手数料無料のキャンペーン

VOOはネット証券で購入できます!しかも大手ネット証券会社3社なら、「買い付け手数料無料キャンペーン」中!

お得にVOOを購入するチャンスですので、ぜひこの機会に購入を検討してください。

また、キャンペーンはいつまでも続くものではありません。今は各社とも行われていますが、いつ終わってもおかしくないのです。その時に、買い場が来ると、購入チャンスを逃してしまうかもしれません。

そんな事態を防ぐためにも、大手ネット証券3社はすべて口座開設しておきましょう!

これから口座を開設したい初心者さんは、まず「SBI証券」で口座を開設することをおすすめします。なぜなら、SBI証券は日本で一番口座が開設されているネット証券。みんなに選ばれているという事は、それだけ安定していて使いやすい、ということにほかなりません。

\国内人気ナンバーワンのネット証券/

VOOの評価

VOO
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • 厳選された500社(S&P500)に投資できる
  • 経費率が最安値クラス
  • 大人気のバンガード社が運用
  • アメリカの成長を享受できる
  • 資産総額も潤沢に蓄積
  • 500社に分散投資
デメリット
  • 右肩上がりが期待できるが、暴落時は大きく下がる可能性

VOOはこんなあなたにおすすめ

どんぐり所長
どんぐり所長

バランスがよくて成長力が強い…米国ETFの中の勇者様だね!

勇者さまー!

けんたくん
けんたくん
VOOはこんな方におすすめ
  • S&P500に投資したいあなた
  • 人気の銘柄に投資したいあなた

以上がVOOの解説でした。とても、成長性が高く、長期で持ちやすい銘柄か分かって頂けたと思います。これを機に、あなたが「VOO」に興味を持ってくれたら嬉しいです!

どんぐり所長
どんぐり所長

あなたも最強の勇者さまを仲間に入れて、投資を始めてみませんか?

米国株ETFが始めたくなったら

米国株ETFを始めるにはどうしたらよいのでしょうか?株の初心者には全然わかりませんよね。

米国株ETFを始めるには、まず証券会社の口座を開設しましょう。でも、株を知ったばかりのあなたはどの証券会社を選べばいいかわかりませんよね。私もそうでした。

何も知らずに証券会社を選ぶことは非常に危険です。なぜなら、証券会社によって手数料がまったく違うからです。例えば、銀行や証券会社などで投資信託を契約してしまうと、非常に手数料が高額になる場合が多いです。手数料が多いと、その時点で将来の資産形成スピードが遅くなります。それどころか手数料負けしてしまって、マイナスになることもあり得ます。

そこで、手数料も低額で良心的なネット証券会社を二つご紹介します。両行とも、自信をもっておすすめできる証券会社です。

SBI証券

証券会社の口座開設数で日本一を誇るSBI証券。多くの方々に親しまれている理由は、総合的なレベルの高さ。

  • 国内の証券口座開設数ナンバーワン
  • SBI・Vシリーズで、VT/VOO/VTIなどのETFに連動した投資信託が円貨で購入できる
  • 住信SBIネット銀行経由でドルを買うと手数料が最安
  • PTS取引で夜間も株取引ができる!
  • 投資信託の買い付けにTポイントが利用できる!
  • IPO案件の取り扱いが多く、IPOチャレンジポイントで何時かは購入できるのが嬉しい。
  • Tポイントでも投資が可能に!
どんぐり所長
どんぐり所長

とりあえず一つ口座開設したいなら、SBI証券を選べばいいですね。

SBI証券で口座開設する方法を、画像を使って解説しました!ぜひ参考にしてくださいね。

著者

コメント

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次